avril 2021

30 avril 2021


GWが始まりましたね。
私はカレンダー通りのつもりだったけど
入稿が終わって暇な時期なので
今日はお休みして7連休にしました。

昔からGWに旅行に行く習慣がないので
緊急事態宣言中だからどこにも行くな
と言われても全然平気。
アラームをかけないで寝坊ができて
ダラダラ好きなことだけして過ごせるなんて
それだけでシアワセだわぁ。

そんなわけで昨日は1日家でダラダラ。
朝から雨が降っていたので
お天気病みだったのかちょっとだるくて
ロクに着替えもせずお化粧もしないで
1日中海外ドラマを観ていました。

でもこんな風に身だしなみゼロの状態で
だらしなく過ごしていると
いつまで経っても調子が上がらないの。
いつまでもだるくて気力が湧いてきません。

やっと調子が出てくるのは夜になってからで
結果夜更かしになるんですね。
そういうの、よくないなぁと思って
今日は普段と同じ時間に起きました。

シャワーを浴びてスッキリして
もちろんちゃんと着替えてお化粧したら
元気モリモリになるんだよね。
スイッチが入ります。

お休みなんだから何をするわけじゃないけど
朝を爽やかに迎えるのは大事なことです。
お天気がいいということもあるけど
昨日とは元気の加減が全然違うんです。

身だしなみって基本的には外向きのこと。
仕事の日はその日会う相手に合わせるよね。
1日事務所にいる時はラフな格好でもいいけど
取材や打ち合わせで外に出る時は
きちんとした印象が必要になります。
服装は仕事に対する姿勢や
相手に対する敬意を表す手段にもなります。

でも休みの日に身だしなみを整えるのは
完全に自分のためなんだなぁ。
自分を元気にするためにちゃんとする。
宅急便が来た時に恥ずかしくないように
とかじゃなくて。

そんなわけで今日は絶好調なので
これから近所を散歩してから
描きかけの絵の続きを描こうと思います。
お天気がいいと嬉しいね。

                                      

29 avril 2021


この前、書のお稽古に来た2人が
「心の赴くままに色々やっているけど
  自分がどこに向かってるのかわからない」
と冗談半分に笑いながら言いました。

彼女たちは40代。
好奇心と向学心の塊で気になることがあると
とことん突き詰めるタイプです。
それを将来どうにかしようとは思わずに
ただ楽しんでいるんだけど
好奇心はどんどん広がって楽しそうです。

たまたま2人とも私と同じB型なので
「うん、わかるわかる」と思いながら
2人の話を聞いていました。

自分のことを振り返って思うのは
物事にはベストなタイミングというものがあって
自分で意図しようがしまいが
必要なことは「今でしょ」という
最善のタイミングで起きるってこと。

なので時が満ちるのを待つ
というのが結構大事なのです。

私も若い頃は
あれもやりたい、これになりたい
と思うものが都度ありました。
でも、本当に自分に合ってることって
案外自分ではわからないのよね。

それでも色々経験したことや
好きで追及していたことは
後になると全部役に立っているから
無駄というものはないのだとわかる。
なので経験するというのは大切です。

一見バラバラの様々が
ある時スーッと1つにまとまることがある。
そいういうことが時々起きる。
何かが合致したような感じ。

でも本当に「自分を生きている」
と実感できることは
多分そう早い時期には来ないと思います。
私なんか今になってやっとだから。

人生にはその都度与えられる立場があって
それを全うしないと
「自分を生きている」というところには
たどり着けないのかもしれないとも思う。
その時々にやるべきことをやっていると
自動的にそこに連れて行ってもらえるというか。

私には妻や母という経験も必要だったし
古伊万里や着物に凝りまくることも
アンティークにハマルことも
コピーライターになることも
書や墨絵を学ぶことも
フランスかぶれになることも必要だった。

思えばそれは全部
私の魂が喜ぶことだったのよね。
で、そういうものをぐちゃぐちゃに混ぜて
出来上がったのが今の私です。

そうするとさ、
ある時「それ」が降ってくるのよ。
「あ、コレだったんだ」って
心の底から納得するものが。
時が満ちるってそういうことだと思う。

                                      

28 avril 2021


長女が小学生の頃
ファミコンがないのはうちだけでした。
子供が外で遊ばず家でゲームをするのは不健康だし
あの手のものに中毒性があることは
インベーダーゲームにハマった経験からわかる。
それに脳に悪影響を与えそうで。。

でも止められても娘はゲームをしたい。
それで持っている友だちの家に入り浸り
毎日ゲームするようになって、
仕方なく時間を決めて遊ぶことを条件に
うちでも買うことになりました。

そんな親だった私は今、スマホ中毒です。

スマホは本当に便利で片時も放すことができません。
これがなければ友だちはもちろん
娘の連絡先さえわからないし
大事なメッセージを受け取ることもできない。
家に置き忘れると軽いパニックになります。

平日なんか朝の通勤時から夜8時頃まで
スマホかPCを見ていない時間はほぼない。
もちろん仕事時間も含みますが
完全に依存してるなぁと怖くなる。
多くの人が私みたいなんじゃないかな。

世界的ベストセラーとなった
アンデシュ・ハンセンの『スマホ脳』。
「スティーブ・ジョブズはわが子に
  なぜ iPadを触らせなかったのか?」
帯にはそんな衝撃的な言葉が書いてあります。

私はまだこの本を読んでいないのですが
色々な場所で取り上げられるので
大まかな内容を知ることができます。

うつ、睡眠障害、集中力・記憶力・学力の低下...
デジタル・デバイスに依存すると
様々な障害が出るということがわかり
デジタル先進国であり教育大国のスウェーデンを
震撼させたといいます。

今朝NHKのニュースで取り上げていたのは
コロナ禍で急速に進んだリモートでの会議。
大学の研究機関で対面時とリモートの時の
脳の働きを調べたら前頭前野の深いところにある部分が
リモートでは75%の人が働いていなかったそうです。

これは共感を司る部分なんだけど
ここが働かないということは
つまりはコミュニケーションがうまく取れていない
ということなのだそうです。

体感としても対面とリモートでは
入って来る情報が少ないと感じます。
Zoomでただおしゃべりしているときもそうだけど
対面に比べて散漫になりますよね。
集中力や記憶力とも関係があるんだろうね。

大人でもそうなんだから
小中学生のリモート授業なんか
子供の成長に弊害があるんじゃないかなぁ。
時代の流れには逆らえないけど
対策を考えないと人間が人間じゃなくなる気がする。


                                      

27 avril 2021


緊急事態宣言が発出された最初の月曜日。
去年の緊急事態宣言のときは
毎日新百合ヶ丘から座って行けたので
期待して駅に行ったのに
ぜーんぜん減ってなくてガッカリ。

今回は大型商業施設も休業しているので
都心の人出は減るのかと思ったら
新宿は1ミリも減っていませんでした。
すかり慣れっこになっちゃったんだね。

お酒を提供する飲食店の営業が規制される中
今話題になっているのが路上飲み。
路上飲みって何?
何がなんでもお酒を飲もうという執着心も
路上で飲もうという態度も下品。

テレビの報道を見ていると
路上飲みをするのは若い人が多いみたいだから
コンビニの前で座っていた高校生が
そのまま大人になっただけという感じなのかな。
でも中年の域に入ってる人もやってますね。

以前、マグロが不漁で
世の中がザワザワしたことがありました。
マグロ、マグロって連日ニュースでも騒いでた。
そのとき誰かがこう言っていました。
「何がなんでもマグロを食べようというのは下品。
  マグロがなければサンマを食べればいい」
私は大いに共感しました。

これも同じですよね。
何がなんでも友だちや同僚と飲みたい。
この世の終わりじゃあるまいし
緊急事態宣言はたった2週間でしょ。
そのくらい我慢しろって思うし
路上で飲んでる街なんて感じ悪いよねえ。

緊急事態宣言に入る前は
お店が営業しているのに
お店の前で路上飲みをしてる人もいたらしい。
これはもう緊急事態宣言とは関係ないわけで
お店で飲むより安上がりってだけよね。
ますます下品。

電車やバスの中で飲食するのも品がない。
最近はあまり見なくなったけど
人前でメイクをするのも下品です。
日本人には「品性」という感覚が
なくなってしまったのだろうか。

品性とまで言わなくても
お行儀がいいとか悪いとかいう感覚も
なくなっていると思うのです。
「おもてなし」とか言っちゃってるけど
それ以前の話だと思うわ。

海外でイメージされている日本人は
多分ひと昔前の日本人で
今の日本人は少しも素敵じゃないよね。

「おもてなし」は外国語に翻訳しにくいので
お客様にサービスする感覚は
日本人だけのものだと勘違いしているけど
そんなことはないよね。
お店は無愛想だけど個人レベルでは同じ。

昔のお母さんは台所で立ち働いて
出来立てのお料理を料亭みたいにその都度出して
もてなされているのはお客様とお父さんでした。
妻がお客様と同じテーブルに着くことはなかった。
一歩下がっているというイメージね。

確かにお店のサービスはいいけど
個人レベルの実態は
人前でのメイクであり路上飲みなんだな。

                                      

26 avril 2021


ほぼ日刊イトイ新聞の中で
「糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの」
というサブタイトルの付いた
「今日のダーリン」という読み物があります。

糸井さんといえば言わずと知れた
日本を代表するコピーライター。
大手企業のキャッチコピーをたくさん手がけていて
どれも斬新。冴えてるなぁと思う。

文章のあるところには
必ずコピーライターがいます。
私もコピーライターの端くれですが
企業広告は大昔にいくつか書いただけで
ここ10年は媒体の雰囲気に合わせた
ごく当たり前の文章を書くことが仕事です。

なのでコピーライターらしい
斬新なキャッチコピーが求められるのは
四半期ごとに新聞に出すホテル連合の広告だけ。
その時ばかりは張り切っていくつも考えちゃう。

そんな私からすると
印象的なキャッチコピーを次々放つ糸井さんは
毎日の文章も渾々と湧き出してくるんだろう
と思ってしまいます。

でも「今日のダーリン」を読んでいると
糸井さんもネタに困ることがあるんだな
と安心することがあります。
そう、誰でもお題がないと書けないのよ。

私も毎日書いているからわかるけど
問題はテーマなのです。
これが決まらないと書けない。
そして面白いテーマというのは
そういつでも転がっているものではない。

だからお料理と同じだなっていつも思うのです。
お料理も献立さえ決まれば作るのは簡単。
でも何を作ったらいいか
まるで浮かばない時ってあるでしょ。
何を作ろうか考えながらスーパーをウロウロして。

絵だってそうだな。
何を描くか決めるのが1番大変。
決まっちゃえば手を動かすだけだからね。

なので文章を書く人は(絵を描く人も)
いつでもテーマを探して周りを観察しています。
多分普通の人より注意深く観察してる。
で、そんなことばかり考えて生きてるから
色んなものが見えてきたりもするのよ。

                                      

25 avril 2021


この前描いた蒼い豹の絵を
2回り大きいサイズに描き直しています。
今までは8号より大きいものを
描いたことがなかったのですが
ちょっと公募展の賞金を狙おうと思って。

というのも、この前インスタを見てたら
ある団体の公募展の広告が出てきて
見たら1等は賞金100万円なのよ。

あらー、その手があったか。
じゃあ、豹の絵を出そうかしら。。
と思ったらサイズの指定があって
10〜20号じゃないとダメなんだって。

今、他に描きたいものもないので
そんなら8号を拡大しちゃおうと思ったわけです。
10号にしようかと思ったんだけど
パネルを買いに行ったら10号は小さい気がして
12号を買って帰りました。

一度描いたものだから描くのは簡単。
むしろ大きい分迫力も出るし細かい作業がやり易くて
たまにはこういうのも面白いと思っています。
ただ絵具は減るなぁ。

さて、昨日算命学のワークショップに参加して
今年の運気などの話を聞いたのです。
自分の話は何度も聞いてるんだけど
復習のために聞こうと思って。

私は今年とても運気がいいのです。
最高の運気といってもいいくらい。
算命学でいうと三合会局で二重干合なんです。
色んなことが膨らむ年だから
目立ってなんぼだと言われています。

2人展や公募展を考えているのもそのためです。
私、自己完結型なので普段は家にいっぱい飾って
個展ごっこをするだけで満足しちゃうのよ。
でも今年ばかりは外に出てみようと思うの。

公募展はたまたま賞金が目に入ったのが
トライするきっかけだったんだけど、
そうでなかったら思いつかなかったよね。
これって宝くじを買うのと同じ感覚で
要するに欲しいのは美術的評価ではなく賞金です。

だって、仕事の報酬はいつ元に戻るか
まったくわからないんだもん。
ここらでひと山当てようってわけ。笑

ところがだ。
算命学的には私は実利を逆算して行動するのに
まったく向かないタイプなのですね。
確かに、お金のために何かをしようとすると
体が動かなくなるのです。

無欲でやってる時の方がサクサク動けて
結果的にお金もついてくることになってるの。
なので思いのままに全力で動くのが
私には向いてるのよね。

「あら、じゃあ賞金稼ぎはダメかしらw」
って先生に聞いたら笑ってたけどね。
よく考えたら公募展には傾向があるのよね。
友だちが教えてくれた去年の受賞作を見たら
私がトライしても無駄だと思いました。

大体、普通はそういうの事前に調べるよね。
思い立ったら調べもせずにやろうとするところが
私のおバカなところであります。

しかし、せっかく描き始めたのであるからして
どこかに出そうと思う。
今度はちゃんと傾向も調べるよ。
そして賞金で選ぶのはやめました。笑


24 avril 2021


「立つ鳥跡を濁さず」
という言葉を思い出しました。
先日88歳で亡くなった友人のお父様の話です。

お父様はテレビ局の外信部の特派員で、
サイゴン特派員、ジャカルタ特派員、ベトナム戦争
ラオス内戦、カンボジア内戦、イランイラク戦争
中東戦争など、様々な国で取材しました。

お父様の書斎の机の上に遺されていたのは
「夫からの手紙」「妻からの手紙」という
1966年から交わした往復書簡。
自らPCに書き起こしてプリントした原稿の束です。

毎日の日課にして少しずつ打ち込んで
1年か2年かけて完成させたのが
体調を崩して入院する1週間前。
一番上には自分の略歴が置かれていました。
そのまま本の原稿になるようなもの。
お父様は最後までジャーナリストだったのね。

素敵だな。素敵なお父様で憧れちゃう。
友人の人柄の理由が分かった気がしました。
品の良い、でも芯の強い素敵な人なのです。
ふと、こんな家庭の子供に生まれたら
私はどんな風に育ったんだろうと思いました。

いや、同じ日に生まれていれば同じだな。
というか、その仮定は意味がなかった。
それに両親が立派だからといって
子供が立派に育つわけではないことは
2つ上の従兄を見ればわかります。

伯父は定年までNHKに勤めていて
若い頃は野球の実況中継などをするアナウンサー、
後にはアナウンサー養成所の責任者でした。
堅物でこどもの頃は伯父が怖かった。
伯母は教養の塊のような人で天才的な書家。
私を書や墨絵の道へ導いた人でもありました。

伯母は従兄に甘すぎた嫌いもあるけど
厳しい母と違っておっとりと優しい人だったので
妹も私も子供の頃は「おばちゃんの子になりたい」
なんて思ったものです。

それなのに従兄は道を踏み外したよね。
若い頃からヤクザの世界と関わり
家族にも散々迷惑をかけました。
なので生まれた場所よりも
自分の持って生まれた魂の質の方が
遥かに強いのだろうと思います。

そういうのは子育てしていても思います。
同じように育てても全然違って育つし
そもそも親に似ているとは限らない。
自分の子とは思えない才能があったり
その逆もあります。

なので肉体的には親の遺伝子を受け継いでいても
中心となる魂の質というのは別物。
生まれた日の宇宙のエネルギーの質が
その人を作るんだろうと思うの。
それを肉付けするのが環境と遺伝子。

なんだかんだ言っても
私は自分を肉付けした環境や遺伝子が
過不足なかったと思っています。
明るくて頑張り屋の母は立派だったし
祖母との関わりもありがたかった。

でも、自分が親としてどうだったか考えると
これはもうダメダメだったと反省しています。
もっともっと愛情深く育てるべきだった
と思ってしまうのよ。

                                                  ポチしてくださると励みになります♡                   

23 avril 2021


最近フランスともフランス人とも離れていて
なんだかつまらないなぁと思っていたら
モネ展に絡めたイベントの話が出まして
どうやらフランス大使館に行くことになりそう。
いやーん、フランス大使館だなんてステキ♡

というのも、
アーティゾン美術館で去年開催予定だったモネ展。
コロナの影響で今年5月に延期されましたが
状況が改善されないため10月に再延期されました。

そのモネ展の主催者の1つが
日本経済新聞社ということもあって
関わりの深いうちの会社に話がきたのです。
最近仲良しの椿山荘と組むみたい。
なんだか最近イベント会社みたいになってきた。笑

それでイベントの協力を仰いだり
アイデアをもらったりするために大使館へ。
そこに社長が私を同行させてくれるっていうの。
そりゃ、おフランスといえば私ですもの。
めっちゃ嬉しい。萌える。

まあ、このご時世です。
第5波のピークが10月に来るっていうし
予定している10月に開催できるかはわからないけど
ダメなら延期すればいいしね。

イベント案の中には
フランスワインの試飲や販売もあるんだけど
ワインといえばフランソワでしょ。
彼の会社で輸入しているオーガニックワインは
本当に美味しいからいいと思う。
彼もホテルと繋がればいいことありそうだし。

社内には「イベント会社じゃないんだからさ」
という批判的な意見もあるんだけど
生き残るためにはそれも悪くないし
私としては面白くて好き。

なんか退屈することのない会社なのよね。
ホント、私の性分に合ってるわ。 

                                                  ポチしてくださると励みになります♡                   

22 avril 2021


営業と制作というのは
そもそもタイプが違うものです。
当然のことながら営業は外交的、制作は内向的。

営業はやっぱりアグレッシブ。
そうでなくては仕事にならないし
特に社長はこのところヤル気を出して
新規顧客を獲得するために頑張ってる。

で、営業ツールとして「ラフを作って」
と軽くデザイナーに頼むんだけど
これが結構大変な作業で
忙しい時期にそれを頼まれると
デザイナーは死にそうになるのです。

私はそのちょうど中間の立場にいるので
デザイナーさんの苦労も見ている
社長の気持ちもわかる。

室長なんてそのまま広告に採用されるほど
完璧なラフを作るのですが
何度ボツにされて苦労が水泡に帰したことか。。

昨日またある企業に営業するために
ラフを作りたいと社長が私に話を持ってきました。
私はライターなので制作側です。
私は、デザイナーが嫌がるだろうと思いながら
「わかりました」と一旦引き受けました。

デザイナー君に話すと案の定渋りました。
そもそもその仕事は
直接クライアントに営業をかけるのではなく
代理店経由の仕事なのです。
なので営業するのは代理店の担当者。

「それ、こっちの仕事じゃないし」
というのがデザイナー君の気持ちなのです。
私もラフがどうしても必要な案件と思えず
「これじゃダメですか」と
広告案を簡単な文章にしたものを見せたら
「こんなんじゃダメだよ」と突き返されました。

で、デザイナー君と話しているところに
社長がやって来たんだけど
こっちが煮え切らない態度でいたら
「もういい!」って怒っちゃったの。

それは夕方の出来事だったのですが
その日1日気持ちがザワザワして仕方なかった。
何がザワザワするって、
デザイナー君の意見に同調しちゃったことです。

会社の明暗を賭けて1人で頑張っている社長に
私たちはどんな応援でもするべきだし
その態度を表明すべきだったのです。
なのに出し惜しみをした。。
私、出し惜しみするのが1番嫌いなのよ。

私にしては珍しく仕事の気分を家に持ち帰って
「やっぱり明日ラフを作ろうって
  デザイナー君に言おう」 
と思いながら寝ました。

今日、キャッチとリードと小見出しを書いて
デザイナー君に「忙しい?」と話しかけたら
彼はその案件のラフを作っていました。
文句言いながらもやるのよね、彼。

私は安心して仕事に戻りました。
よかった。

                                                  ポチしてくださると励みになります♡                  

21 avril 2021

8a8d236d

うんと疲れているときに
リラックスする方法は色々あります。
美味しい紅茶やハーブティーを入れて
ゆったりと音楽を聴くとか
ベランダの植物の手入れをするとか。

お気に入りの骨董を手にとって
ぼんやり眺めるのも心が休まるし
ただぼーっと寝転がっているのも
もちろんリラックスできます。

でも、もっと手っ取り早く癒されようと思ったら
甘いものを食べるという方法があります。
最近は昔ほどたくさんは食べないけど
疲れていると体が糖分を欲するよね。

先日のこと。
忙しい1日を終えて家に辿り着くと
何もできないほどぐったりで
バッグを放り出して
リビングの椅子に座り込みました。

背もたれに寄りかかって放心していると
視界に魅力的なものが飛び込んできました。
透明のケースに入ったマシュマロです。
この前お土産にいただいたんだ。

マシュマロなんて普段は食べないんだけど
なんだか普通のマシュマロとは違う雰囲気。
蓋を開けるとフルーツの良い香りがします。
ピンクのをひと口食べたら爽やかなイチゴ味。
噛むとプチっと種の感触もあります。

思わず黄色も食べてみました。
こちらはレモン味。
甘酸っぱくてふんわりしていて
なんてシアワセな味なのだろう。癒される。。
こんな美味しいマシュマロが存在するなんて。

続けて3つ4つ口に入れると、
砂糖の効果で疲れが解れていきます。
血糖値が下がっていたのかしら。
甘いもののチカラってすごいわ。

すっかりシアワセな気持ちになった私は
少し元気を取り戻して
ご飯を食べたりお風呂に入ったりしましたが
そうこうしているうちに
今度は猛烈な睡魔が襲ってきました。

ダメだ、もう寝るしかない。
10時過ぎだったけど
台所の洗い物を放置して
よれよれになりながらベッドに倒れこみました。

すーっと布団に吸い込まれる感触。
ああ、やっぱりこれが1番。
もうこのまま一生眠っていたい気持ちになりながら
すとんと夢の世界へ落ちていきます。
最後の手段はやっぱり睡眠だな。

                                                  ポチしてくださると励みになります♡